トライアルキャンペーン実施中

四十肩・五十肩

このような症状でお悩みのあなた

服を着ようとした時に肩に激痛が走った

洗濯物を干そうとしたら、腕に激痛が走った

腕を背中に回すことが痛くてできない

寝ている時に肩の痛みで目が覚めてしまう


四十肩・五十肩とは

よく40代、50代のひとに多く見られる肩の痛みという事で四十肩・五十肩と言われていますが、医学的には「肩関節周囲炎」と呼ばれています。

 

腕を上げると激痛が走る、腕を後ろへ回すのがつらい、髪を洗おうとして腕を上げる事さえも痛くてできないなど、その辛さはなった人でなければわからないものでしょう。

 

四十肩・五十肩は日ごろから運動をして体を動かしている人よりも、デスクワークなど同じ姿勢で長時間いるようなあまり肩周辺の筋肉を使わない人の方が発症する割合は高いようです。

 

また四十肩・五十肩は両肩が一緒に発症してしまう事は少なく、痛みのある肩をかばうことでもう一方の肩にも負担をかけてしまい、逆の肩も痛めてしまうことがあります。


四十肩・五十肩の原因

四十肩・五十肩と言われる「肩関節周囲炎」は肩周辺の筋肉におこる炎症が原因で痛みが発症します。

しかしなぜその炎症が起こるのかについては、医学的にはまだ解明されていないのが現実です。

四十肩・五十肩を改善するには

四十肩・五十肩の原因は肩だけに問題があるとはかぎりません。骨盤が歪んでいれば体全体のバランスも悪くなり、肩にも悪影響をおよぼします。骨盤は身体の土台となっている部分なので、まずはそこの歪みを取り除き安定をさせます。その上で首・肩のバランスを整えていき改善を目指します。

四十肩・五十肩の施術

1、ボキボキ、バキバキしないとてもソフトで痛みの無い施術

2、対処療法ではなく、根本的な症状の改善を目指します

3、症状のある肩だけをみるのではなく、体全体をみていきます

4、循環力を向上させ、自然治癒力の向上をはかります


せんげん台優しい整体院ゆらり 〒343-0041 越谷市千間台西1-5-2千間台KMビル303号 

TEL048-971-1236